ステップ1:イベント開催期間(初日~最終日)を指定する
イベントの開催期間を下のプルダウンより選択し、[反映する]ボタンを押してください。
(ステップ2のカレンダーから直接選択しても結構です。)
※開催期間が半年を超えるイベントは登録出来ません。
年
月
日~
年
月
日
●左のボタンを押すとカレンダーの日にちがオレンジ色に変わります。
●上旬・中旬・下旬を選択した場合はカレンダーの色は変わりません。
その場合にはステップ2に進まず、一番下の[確定する]ボタンを押してください。
ステップ2:カレンダーでイベント開催日を細かく指定する
イベントの開催日をカレンダーから選択します。開催日として選択された日は背景がオレンジ色になっています。
休園日、休館日、休演日などイベントが開催されない日がある場合には、該当の日をクリックして開催日を解除してください。
●休園日、休館日、休演日などイベントが開催されない日がある場合は、あとの「開催日時に関する特記事項」の項目にも、
「月曜日休園」「火曜日休館(祝日の場合は翌日休)」などイベント未開催日の注釈をご記入ください。